東北大学 災害復興新生研究機構Tohoku University

  • 日本語
  • English
  • Tohoku University

Menu

Skip to content
Menu
  • HOME
  • About IDRRR
  • Eight Projects
  • Reconstruction Action100+
  • Activities

ピックアップカテゴリー

  • 全て
  • お知らせ
  • イベント
  • 活動報告

ピックアッププロジェクト

  • 事故炉廃止措置・環境修復プロジェクト
  • 全プロジェクト
  • 地域医療再構築プロジェクト
  • 地域産業復興支援プロジェクト
  • 学生ボランティア
  • 復興アクション100⁺
  • 復興産学連携推進プロジェクト
  • 情報通信再構築プロジェクト
  • 東北マリンサイエンスプロジェクト
  • 災害科学国際研究推進プロジェクト
  • 環境エネルギープロジェクト

Archives

  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020

ピックアップ:活動報告

  • 2017/7/25
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 中越沖地震10周年イベントで基調講演しました(2017/07/19)
  • 2017/7/25
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 東松島市イン・リーダー研修会で小学生に2つのワークショップを行いました(2017/7/17)
  • 2017/7/18
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) UCL-IRDR で開催された国際セミナーにおいて東日本大震災復興に関して講演しました (2017/6/22-6/24)
  • 2017/7/10
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第 7 回 災害科学国際研究所「災害と健康」学際研究推進セミナーを開催しました
  • 2017/7/10
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第 42 回日本外科系連合学会学術集会で講演しました
  • 2017/7/10
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 多賀城市立小・中学校防災主任会で講話をしました(2017/07/04)
  • 2017/7/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 土木学会海洋開発委員会特別シンポジウム「津波シンポジウム」を開催しました (2017/6/28)
  • 2017/7/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第 18 回ホルモンと癌研究会にて婦人科疾患とホルモン動態に関する研究を発表しました (2017/6/23-24)
  • 2017/7/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第 46 回 IRIDeS 金曜フォーラムを開催しました
  • 2017/6/26
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 日比 Joint Seminar と減災ポケット「結」プロジェクトを実施しました ( 201 7/6/5-8 )
  • 2017/6/26
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 在日タイ王国大使館における災害対応訓練を行いました ( 2017/ 6/16 )
  • 2017/6/19
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 第24回クロマトグラフィーシンポジウム(CS24)にて東北メディカル・メガバンク棟 見学会を開催しました
  • 2017/6/19
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 平成 29 年度亘理町総合防災訓練にて「みんなの防災手帳」使い方講座を行いました
  • 2017/6/6
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第 18 回防災文化講演会「気仙沼で 3.11 を伝えていく」を開催しました
  • 2017/6/6
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 平成 29 年度「津波防災シンポジウム 」で 基調講演しました
  • 2017/5/26
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) UNISDR 主催の 2017 Global Platform 開催プレ ・イベントで学生ボランティア活動につ いて のテレビ 国際会議を実施しました ( 2017 /5/21 )
  • 2017/5/26
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 日本安全教育学会 研究集会石巻ミーティング 2017 「東日本大震災からの復興とこれから の学校安全」を開催しました ( 2017 /5/12- 14 )
  • 2017/5/26
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 「世界津波の日」 に関する国連開発計画 ( UNDP ) ワークショップに参加しま した (2017/ 5/17 - 19 )
  • 2017/5/26
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 四川大学 – 香港理工大学 災害復興管理学院におい てセミナーを開催 しました / 第9回水と災害に関する専門家パネル会議( HELP )に て発表しました (2017/5/16- 18)
  • 2017/5/26
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 公開型研究発表会「第45回IRIDeS金曜フォーラム」の開催 テーマ:熊本地震1年後報告
  • «
  • <
  • 31
  • 32
  • 33
  • >
  • »
Page Top

東北大学 災害復興新生研究機構

  • HOME
  • About IDRRR
  • Eight Projects
  • Reconstruction Action100+
  • Activities

お問い合わせ

Contact : Planning and Promotion Office, Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research
TEL : +81‐22‐217‐5009 
E-mail: skk-som*grp.tohoku.ac.jp (Please replace * in the email address with @)
Address : 2‐1‐1 Katahira, Aoba‐ku, Sendai, Miyagi, 980‐8577, JAPAN
Copyright © Touhoku University Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research. All Rights Reserved.