東北大学 災害復興新生研究機構Tohoku University

  • 日本語
  • English
  • Tohoku University

Menu

Skip to content
Menu
  • HOME
  • About IDRRR
  • Eight Projects
  • Reconstruction Action100+
  • Activities

ピックアップカテゴリー

  • 全て
  • お知らせ
  • イベント
  • 活動報告

ピックアッププロジェクト

  • 事故炉廃止措置・環境修復プロジェクト
  • 全プロジェクト
  • 地域医療再構築プロジェクト
  • 地域産業復興支援プロジェクト
  • 学生ボランティア
  • 復興アクション100⁺
  • 復興産学連携推進プロジェクト
  • 情報通信再構築プロジェクト
  • 東北マリンサイエンスプロジェクト
  • 災害科学国際研究推進プロジェクト
  • 環境エネルギープロジェクト

Archives

  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020

ピックアップ:活動報告

  • 2019/11/29
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 秋田県立横手高校を訪問しJSPSサイエンス・ダイアログを実施しました(五十子)
  • 2019/11/29
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第32回防災文化講演会「国内外の災害ミュージアムの現在」を開催しました(小野、佐藤翔輔、マリ、気仙沼分室)
  • 2019/11/29
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 「コンダクター型災害保健医療人材の養成プログラム」 ロジスティックサポート実習(DCOME)を開催しました(佐々木宏之)
  • 2019/11/18
    [地域産業復興支援プロジェクト]
    (日本語) 11月3日 福島県葛尾村で開催された「かつらお感謝祭」に出展しました
  • 2019/11/18
    [情報通信再構築プロジェクト]
    (日本語) 鳥光特任教授が研究開発を進めている導電性繊維を用いた非接触座位センシング機器が OPEN異能(inno)vation 2019に展示されました
  • 2019/11/18
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 日本人類遺伝学会第64回大会にブース出展しました
  • 2019/11/18
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 第三回東北メディカル・メガバンク事業(宮城)地域協議会を開催しました
  • 2019/11/18
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) ToMMo-Stanford大学シンポジウムが開催されました
  • 2019/11/18
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 漢方・統合医療学共同研究講座/総合地域医療研修センター共催、一般財団法人日本漢方医学教育振興財団協賛で「2019年度 診療に役立つ漢方治療の知識・技術を系統的に学ぶセミナー(第3回)」が開催されました。(2019年10月8日)
  • 2019/11/18
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) AIWEST-DR2019が開催されました(今村、サッパシー、マス、井内、ボレー、マリ、フルコ、ゲルスタ、佐々木大輔、保田)
  • 2019/11/18
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 「コンダクター型災害保健医療人材の養成プログラム」 災害国際協力セミナーを実施しました(泉、佐々木宏之)
  • 2019/11/18
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 令和元年度東北ブロックDMAT参集訓練(新潟)に参加しました(佐々木宏之)
  • 2019/11/11
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第45回(2019年度) 地域安全学会研究発表会(秋季)に参加しました(村尾、佐藤翔輔)
  • 2019/11/11
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第11回中国制振構造学術会議で招待講演を行いました(五十子)
  • 2019/11/11
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第66回海岸工学講演会に参加しました(今村、サッパシー、山下、大石、門廻)
  • 2019/11/5
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 「コンダクター型災害保健医療人材の養成プログラム」 災害公衆衛生セミナー・実習を開催しました(佐々木宏之)
  • 2019/10/30
    [地域産業復興支援プロジェクト]
    (日本語) 10月6日 福島県葛尾村で稲刈りイベントを実施しました
  • 2019/10/30
    [地域産業復興支援プロジェクト]
    (日本語) 「経営者のためのイノベーションの教室」を10月23日に開催いたしました。
  • 2019/10/30
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 世界防災フォーラムの開催に向けた防災アイデアソンBosai Startups in Japan:Building a More Resilient Societyに参加しました(宮本、髙阪)
  • 2019/10/30
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第4回防災推進国民大会で「東日本大震災のアーカイブと教訓の活用・発信」を主催しました(丸谷、佐藤翔輔、柴山、フルコ)
  • «
  • <
  • 7
  • 8
  • 9
  • >
  • »
Page Top

東北大学 災害復興新生研究機構

  • HOME
  • About IDRRR
  • Eight Projects
  • Reconstruction Action100+
  • Activities

お問い合わせ

Contact : Planning and Promotion Office, Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research
TEL : +81‐22‐217‐5009 
E-mail: skk-som*grp.tohoku.ac.jp (Please replace * in the email address with @)
Address : 2‐1‐1 Katahira, Aoba‐ku, Sendai, Miyagi, 980‐8577, JAPAN
Copyright © Touhoku University Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research. All Rights Reserved.