東北大学 災害復興新生研究機構Tohoku University

  • 日本語
  • English
  • Tohoku University

Menu

Skip to content
Menu
  • HOME
  • About IDRRR
  • Eight Projects
  • Reconstruction Action100+
  • Activities

ピックアップカテゴリー

  • 全て
  • お知らせ
  • イベント
  • 活動報告

ピックアッププロジェクト

  • 事故炉廃止措置・環境修復プロジェクト
  • 全プロジェクト
  • 地域医療再構築プロジェクト
  • 地域産業復興支援プロジェクト
  • 学生ボランティア
  • 復興アクション100⁺
  • 復興産学連携推進プロジェクト
  • 情報通信再構築プロジェクト
  • 東北マリンサイエンスプロジェクト
  • 災害科学国際研究推進プロジェクト
  • 環境エネルギープロジェクト

Archives

  • March 2021
  • February 2021
  • January 2021
  • December 2020
  • November 2020
  • October 2020
  • September 2020
  • August 2020

ピックアップ:お知らせ

  • 2016/10/12
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 酸化ストレス防御にはたらく転写因子Nrf2の量的調節機構の解明【プレスリリース】
  • 2016/10/12
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) GA4GHに加入しました
  • 2016/10/12
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 日本地震工学会・大会2016にて招待講演を行いました(2016/9/26)
  • 2016/10/5
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) バイオバンクから外部機関への試料・情報分譲を開始しました
  • 2016/9/28
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 第35回日本自然災害学会学術講演会にて学術講演会優秀発表賞を受賞しました(2016/9/21)
  • 2016/9/20
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 『産学官連携ジャーナル』に山本雅之機構長・長神風二特任教授による執筆記事が掲載されました
  • 2016/9/20
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 児玉栄一教授らの論文がPLoS ONE誌に掲載されました
  • 2016/9/20
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 麻疹ウイルスの細胞内侵入を阻止するペプチド薬の開発に成功し、その成果を PLoS O NE 誌 に報告しました
  • 2016/9/13
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 災害科学国際研究所の今村文彦所長が防災功労者内閣総理大臣表彰を受賞
  • 2016/9/12
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 「IDRC2016」に参加し、世界防災フォーラムの定期開催を正式に発表しました (2016/8/28 – 8/31)
  • 2016/9/5
    [情報通信再構築プロジェクト]
    (日本語) 「あの日をつなぐ」(主催:仙台放送)にて西山准教授がパネリストとして登壇されました
  • 2016/9/5
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 菅原準一教授らの研究グループが作成した「妊産婦を守る情報共有マニュアル」の記事が河北新報朝刊に掲載されました
  • 2016/9/5
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    (日本語) 薬剤耐性HIVに効果を示す新薬候補の機序を国際共同研究で解明しました(2016/8/16)
  • 2016/8/23
    [復興産学連携推進プロジェクト]
    (日本語) 第14回(平成28年度)産学官連携功労者表彰「内閣総理大臣賞」、「文部科学大臣賞」を受賞
  • 2016/8/23
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 児玉栄一教授らは、薬剤耐性HIV(後天性免疫不全ウイルス)に効果を示す、新薬候補の機序を国際共同研究で解明しました
  • 2016/8/23
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) ゲノムの違いが代謝物に与える影響の一端を解明~500人規模のメタボローム解析・ゲノム解析が明らかにする代謝の個人差と病気への感受性~
  • 2016/8/23
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 出張型三世代コホート調査のご案内(8/24~)
  • 2016/7/22
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 複数の研究機関が持つゲノムデータを相互に開示せず分析する解析手法を開発~プライバシー保護データマイニング技術によるフィッシャー正確確率検定を世界で初めて実現~【プレスリリース】
  • 2016/7/22
    [地域医療再構築プロジェクト]
    2016/06/05開催  (日本語) センター室員が学会賞を受賞
  • 2016/7/22
    [地域医療再構築プロジェクト]
    (日本語) 【歯科部門】災害歯科学を開講致しました
  • «
  • <
  • 44
  • 45
  • 46
  • >
  • »
Page Top

東北大学 災害復興新生研究機構

  • HOME
  • About IDRRR
  • Eight Projects
  • Reconstruction Action100+
  • Activities

お問い合わせ

Contact : Planning and Promotion Office, Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research
TEL : +81‐22‐217‐5009 
E-mail: skk-som*grp.tohoku.ac.jp (Please replace * in the email address with @)
Address : 2‐1‐1 Katahira, Aoba‐ku, Sendai, Miyagi, 980‐8577, JAPAN
Copyright © Touhoku University Institute for Disaster Reconstruction and Regeneration Research. All Rights Reserved.