東北大学 災害復興新生研究機構東北大学

  • 日本語
  • English
  • 東北大学TOP

メニュー

コンテンツへスキップ
メニュー
  • ホーム
  • 機構について
  • 8つのプロジェクト
  • 復興アクション100+
  • ピックアップ
  • 取り組み紹介

ピックアップカテゴリー

  • 全て
  • お知らせ
  • イベント
  • 活動報告

ピックアッププロジェクト

  • 事故炉廃止措置・環境修復プロジェクト
  • 全プロジェクト
  • 地域医療再構築プロジェクト
  • 地域産業復興支援プロジェクト
  • 学生ボランティア
  • 復興アクション100⁺
  • 復興産学連携推進プロジェクト
  • 情報通信再構築プロジェクト
  • 東北マリンサイエンスプロジェクト
  • 災害科学国際研究推進プロジェクト
  • 環境エネルギープロジェクト

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

ピックアップ:活動報告

  • 2016/7/22
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    2016/07/18開催  東松島市イン・リーダー研修会(防災キャンプ)で小学生を対象に2つのワークショップを 行いました
  • 2016/7/12
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    2016/07/10開催  平成27年度特定プロジェクト研究成果報告会を開催しました
  • 2016/7/12
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    2016/06/29開催  気仙沼高等学校にて講演とワークショップを行いました
  • 2016/7/12
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    2016/06/28開催  岩沼市・東松島市・亘理町への「みんなの防災手帳」贈呈式が行われました
  • 2016/6/9
    [地域医療再構築プロジェクト]
    総合地域医療研修センター支援プロジェクト「第29回 診療に役立つ漢方治療の知識・技術を系統的に学ぶセミナー」が開催されました
  • 2016/6/9
    [地域医療再構築プロジェクト]
    赤血球造血を支える転写因子GATA1の新たな機能調節機構‐DNA配列によって決まるGATA1の多様な結合のかたち‐
  • 2016/6/9
    [情報通信再構築プロジェクト]
    末松教授がペルー国立工科大学電気通信訓練研究所で耐災害ICT技術を講義
  • 2016/5/18
    [事故炉廃止措置・環境修復プロジェクト]
    福島原発事故に被災した旧警戒区域内のウシ血漿成分の分析結果
  • 2016/5/18
    [地域産業復興支援プロジェクト]
    協同組合仙台卸商センターと連携協力協定を締結いたしました。~人材育成と周辺地域産業の活性化に向けて~
  • 2016/5/2
    [東北マリンサイエンスプロジェクト]
    JFみやぎ谷川支所でホヤ採苗の勉強会を開催しました。
  • 2016/4/7
    [環境エネルギープロジェクト]
    事業推進委員会の一環として、各課題の実証実験サイトの視察が行われました。
  • 2016/3/24
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    仙台防災未来フォーラム2016に参加しました
  • 2016/3/24
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    東日本大震災5周年シンポジウム企画『IRIDeSのこれまでの歩みと未来に向けて』を 開催しました
  • 2016/3/24
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    災害復興新生研究機構シンポジウムにおいてキャンパスツアーを実施し、特別企画展示を行いました
  • 2016/3/24
    [地域医療再構築プロジェクト]
    三世代コホート調査へのご協力が50,000人を超えました
  • 2016/3/24
    [情報通信再構築プロジェクト]
    「耐災害ICT研究シンポジウム及びデモンストレーション2016」にて展示とパネル討議をおこないました
  • 2016/3/24
    [情報通信再構築プロジェクト]
    国連防災世界会議1周年記念イベント「仙台防災未来フォーラム2016」にて テーマセッションを行いました
  • 2016/3/24
    [東北マリンサイエンスプロジェクト]
    鮫浦湾でホヤ採苗状況を観察する勉強会を開催しました。
  • 2016/3/24
    [復興産学連携推進プロジェクト]
    【東北大学災害復興新生研究機構シンポジウム「共に未来へ」】にて牧野先生が講演を行いました
  • 2016/3/14
    [情報通信再構築プロジェクト]
    東北大学災害復興新生研究機構シンポジウム 〜共に未来へ~東日本大震災から5年~ が3月8日に開催され キャンパスツアーと特別企画展示を行いました
  • «
  • <
  • 37
  • 38
  • 39
  • >
  • »
このページの先頭へ

東北大学 災害復興新生研究機構

  • ホーム
  • 機構について
  • 8つのプロジェクト
  • 復興アクション100+
  • ピックアップ
  • 取り組み紹介

お問い合わせ

お問い合わせ:災害復興新生研究機構 企画推進室(総長・プロボスト室経営企画スタッフ)
〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 TEL: 022-217-5009 E-mail: skk-som*grp.tohoku.ac.jp(Emailアドレスの*は@に換えてください)
Copyright © 東北大学 災害復興新生研究機構. All Rights Reserved.