東北大学 災害復興新生研究機構東北大学

  • 日本語
  • English
  • 東北大学TOP

メニュー

コンテンツへスキップ
メニュー
  • ホーム
  • 機構について
  • 8つのプロジェクト
  • 復興アクション100+
  • ピックアップ
  • 取り組み紹介

ピックアップカテゴリー

  • 全て
  • お知らせ
  • イベント
  • 活動報告

ピックアッププロジェクト

  • 事故炉廃止措置・環境修復プロジェクト
  • 全プロジェクト
  • 地域医療再構築プロジェクト
  • 地域産業復興支援プロジェクト
  • 学生ボランティア
  • 復興アクション100⁺
  • 復興産学連携推進プロジェクト
  • 情報通信再構築プロジェクト
  • 東北マリンサイエンスプロジェクト
  • 災害科学国際研究推進プロジェクト
  • 環境エネルギープロジェクト

アーカイブ

  • 2021年1月

ピックアップ:事故炉廃止措置・環境修復プロジェクト

  • 2020/7/6
    イベント
    2020/09/28開催  軽水炉安全セミナー(原子炉廃止措置編)開催のお知らせ
  • 2020/3/30
    お知らせ
    東北大学の英知を集めて1Fの廃炉を加速
  • 2020/3/16
    お知らせ
    廃止措置等基盤研究・人材育成プログラム 事後評価が発表されました
  • 2019/12/23
    活動報告
    2019年度 第5回福島リサーチカンファレンス(FRC)開催いたしました
  • 2019/10/30
    イベント
    2019/12/09開催  2019年度 第5回福島リサーチカンファレンス(FRC)開催のお知らせ
  • 2019/9/17
    イベント
    2019/09/18開催  9/18-9/21開催 公開講座 軽水炉安全セミナー(原子炉廃止措置編)
  • 2019/6/24
    活動報告
    NDEC-4に参加しました。
  • 2019/6/17
    イベント
    2019/09/18開催  公開講座 軽水炉安全セミナー(原子炉廃止措置編)開催
  • 2018/12/13
    お知らせ
    【プレスリリース】福島原発事故後に原発周辺地域で捕獲された野生ニホンザルの血液・骨髄細胞の解析結果 ‐血液・骨髄細胞数が内部被ばく線量率と逆相関を示す‐
  • 2018/5/28
    活動報告
    環境省、参事官補佐他5名が福島県相馬郡飯舘村を現地視察され、本センターの大沼助手と佐藤再雇用職員が視察対応しました。
  • 2016/5/18
    活動報告
    福島原発事故に被災した旧警戒区域内のウシ血漿成分の分析結果
  • 2015/11/26
    活動報告
    東北大学流体科学研究所の「今、エネルギーを考える」と題した第2回公開講座で招待講演を行いました。
  • 2015/10/27
    活動報告
    Top Industrial Managers for Europe( T.I.M.E.)の年次総会が東北大学工学研究科で開催され、参加者が石井研究室を訪問しました
  • 2015/10/14
    活動報告
    リサーチレポートを公開しました。
  • 2015/10/5
    活動報告
    白石市福岡長袋字八斗蒔1の「小十郎の郷」内に設置された非破壊式放射能測定器始動式に出席しました
  • 2015/4/27
    活動報告
    リサーチレポートNo.061~065を公開しました。
  • 2015/1/26
    お知らせ
    丸ごと検査のお知らせ
  • 2015/1/16
    お知らせ
    活動報告
    加美町のやくらい土産センターに農作物用非破壊汚染検査装置を設置
  • 2015/1/8
    お知らせ
    宮城県女川港にベルトコンベヤー式非破壊連続汚染検査システムを設置
  • 2015/1/6
    お知らせ
    北茨城市大津港にベルトコンベヤー式非破壊連続汚染検査システムを設置
  • 1
  • 2
  • >
  • »
このページの先頭へ

東北大学 災害復興新生研究機構

  • ホーム
  • 機構について
  • 8つのプロジェクト
  • 復興アクション100+
  • ピックアップ
  • 取り組み紹介

お問い合わせ

お問い合わせ:災害復興新生研究機構 企画推進室(総長・プロボスト室経営企画スタッフ)
〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 TEL: 022-217-5009 E-mail: skk-som*grp.tohoku.ac.jp(Emailアドレスの*は@に換えてください)
Copyright © 東北大学 災害復興新生研究機構. All Rights Reserved.