東北大学 災害復興新生研究機構東北大学

  • 日本語
  • English
  • 東北大学TOP

メニュー

コンテンツへスキップ
メニュー
  • ホーム
  • 機構について
  • 8つのプロジェクト
  • 復興アクション100+
  • ピックアップ
  • 取り組み紹介

ピックアップカテゴリー

  • 全て
  • お知らせ
  • イベント
  • 活動報告

ピックアッププロジェクト

  • 事故炉廃止措置・環境修復プロジェクト
  • 全プロジェクト
  • 地域医療再構築プロジェクト
  • 地域産業復興支援プロジェクト
  • 学生ボランティア
  • 復興アクション100⁺
  • 復興産学連携推進プロジェクト
  • 情報通信再構築プロジェクト
  • 東北マリンサイエンスプロジェクト
  • 災害科学国際研究推進プロジェクト
  • 環境エネルギープロジェクト

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月

ピックアップ:お知らせ

  • 2017/4/26
    [地域医療再構築プロジェクト]
    「大西卓哉宇宙飛行士 ミッション報告会 in 宮城県仙台市」 が開催され、山本機構長が登壇しました
  • 2017/4/26
    [地域医療再構築プロジェクト]
    DNAメチル化の網羅的解析によってエピゲノム多様性を解読~個別化予防・個別化医療に貢献可能~
  • 2017/4/26
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    第 73 回日本放射線技術学会総会学術大会にて技術新人賞・防護分野を受賞しました (2017/4/13-16)
  • 2017/4/26
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    みやぎ防災・減災円卓会議のHPが公開されました
  • 2017/4/18
    [地域医療再構築プロジェクト]
    映像「2017年3月10日 東日本大震災から6年を前に」を公開しました
  • 2017/4/18
    [地域医療再構築プロジェクト]
    子ども向け遺伝教育ツールのワークブック「親子であそぼ!!遺伝子るんるん学び帳」を発行
  • 2017/4/18
    [地域医療再構築プロジェクト]
    インピュテーションサービス開始のご案内
  • 2017/4/10
    [地域産業復興支援プロジェクト]
    地域イノベーションプロデューサー塾の卒塾生に対する事業化資金として、約1億円を助成いただいた米国プルデンシャル財団に、感謝状を贈呈しました。
  • 2017/4/10
    [地域医療再構築プロジェクト]
    東北メディカル・メガバンク計画 全体計画 改定版が公開されました。
  • 2017/4/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    「みんなの防災手帳」がジャパン・レジリエンス・アワード2017にて「最優秀レジリエンス賞」を 受賞しました(2017/03/15)
  • 2017/4/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    寄附研究部門の研究活動がグリーンレジリエンス大賞にて優良賞を受賞しました (2017/3/15-17)
  • 2017/4/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    中学生レベル学校図書館向けの書籍(帝国書院)が出版されました(2017/2/10)
  • 2017/4/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    デングウイルス感染症の重症度マーカーを低下させる物質の発見 -デング出血熱における新たな治療法の可能性-
  • 2017/4/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    関西創価高校スーパーグローバルハイスクール(SGH)の高校生が災害研を訪問 講義と演習を行いました (2017/3/21)
  • 2017/4/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    モンゴル科学技術大学において講演を行いました(2017/03/10−15)
  • 2017/4/3
    [復興産学連携推進プロジェクト]
    「東北発 素材技術先導プロジェクト」が終了いたします。
  • 2017/4/3
    [環境エネルギープロジェクト]
    平成28年度の研究成果報告書を掲載しました。
  • 2017/4/3
    [災害科学国際研究推進プロジェクト]
    【歯科部門】スーパーグローバル事業で来学中の留学生がシムロイドを見学しました
  • 2017/3/22
    [地域産業復興支援プロジェクト]
    登米市と3月17日(金)に連携協力協定を締結いたしました。
  • 2017/3/22
    [地域医療再構築プロジェクト]
    サイエンス チャンネルに小柴室長が出演しました
  • «
  • <
  • 39
  • 40
  • 41
  • >
  • »
このページの先頭へ

東北大学 災害復興新生研究機構

  • ホーム
  • 機構について
  • 8つのプロジェクト
  • 復興アクション100+
  • ピックアップ
  • 取り組み紹介

お問い合わせ

お問い合わせ:災害復興新生研究機構 企画推進室(総長・プロボスト室経営企画スタッフ)
〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 TEL: 022-217-5009 E-mail: skk-som*grp.tohoku.ac.jp(Emailアドレスの*は@に換えてください)
Copyright © 東北大学 災害復興新生研究機構. All Rights Reserved.