東北大学 災害復興新生研究機構東北大学

  • 日本語
  • English
  • 東北大学TOP

メニュー

コンテンツへスキップ
メニュー
  • ホーム
  • 機構について
  • 8つのプロジェクト
  • 復興アクション100+
  • ピックアップ
  • 取り組み紹介

ピックアップカテゴリー

  • 全て
  • お知らせ
  • イベント
  • 活動報告

ピックアッププロジェクト

  • 事故炉廃止措置・環境修復プロジェクト
  • 全プロジェクト
  • 地域医療再構築プロジェクト
  • 地域産業復興支援プロジェクト
  • 学生ボランティア
  • 復興アクション100⁺
  • 復興産学連携推進プロジェクト
  • 情報通信再構築プロジェクト
  • 東北マリンサイエンスプロジェクト
  • 災害科学国際研究推進プロジェクト
  • 環境エネルギープロジェクト

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

ピックアップ:環境エネルギープロジェクト

  • 2014/7/15
    イベント
    2014/08/08開催  [2014.8.8] 次世代エネルギーフォーラムin石巻~石巻の復興に向けて~が開催されます。 市民向けのフォーラムです。皆様のご来場をお待ちしております。
  • 2014/7/1
    イベント
    2014/08/02開催  [2014.8.2]藻類バイオマスプロジェクト第2回市民フォーラムがエル・パーク仙台ギャラリーホールにて開催されます。市民向けのフォーラムです。皆様のご来場をお待ちしております。
  • 2014/6/27
    お知らせ
    イベント
    2014/07/01開催  課題3-5 EMS制御バイオマスエネルギーシステムの研究開発の実証サイト鳴子温泉ゆめぐり駐車場において、バイオガスをエネルギー源とするカフェ「ene・café METHANE (エネカフェ メタン)」がオープンすることとなり、7月1日にはOpenセレモニーが開催されます。
  • 2014/6/27
    活動報告
    [2014.6.18] 石巻市田代島にて「島民説明会・電気自動車試乗会」が開催されました。
  • 2014/5/20
    お知らせ
    ミツカン水の文化センターのホームページに、課題2の鈴木石根教授インタビュー記事「可能性秘める藻類バイオマスエネルギー」が紹介されました。
  • 2014/5/20
    活動報告
    「石巻ナンノ」ワークショップ(課題3-5(2))が、石巻専修大学で 開催されました。
  • 2014/4/3
    お知らせ
    平成25年度の活動報告書を掲載しました
  • 2014/3/19
    お知らせ
    活動報告
    東北復興次世代エネルギー研究開発プロジェクト特別講演会が、東北福祉大学のけやきホールで開催されました
  • 2014/3/1
    イベント
    2014/03/12開催  東北復興次世代エネルギー研究開発プロジェクト特別講演会が、東北福祉大学のけやきホールで開催されます。
  • 2013/12/16
    イベント
    2013/12/20開催  第2回大崎市・東北大学フォーラム「温泉熱等を利用した再生可能エネルギーの創出と活用」開催
  • 2013/12/3
    活動報告
    東北復興次世代エネルギー研究開発プロジェクト 「第2回国際シンポジウム」が開催されました
  • 2013/11/18
    イベント
    2013/11/29開催  東北復興次世代エネルギー研究開発プロジェクト 「第2回国際シンポジウム」を開催します
  • 2013/10/7
    イベント
    2013/10/09開催  大崎市・東北大学フォーラム「温泉熱と再生可能エネルギー を使った地域産業創出の可能性」開催
  • 2013/9/25
    イベント
    2013/10/06開催  「第2回東北地方将来エネルギーフォー ラム」を開催します
  • 2013/7/31
    お知らせ
    石巻市より感謝状の贈呈(市の復興ならびにスマートコミュニティ事業推進への貢献)
  • 2013/7/23
    お知らせ
    「藻」から燃料オイルを作る仕組みを仙台市科学館の特別展で紹介(7/21~8/25)
  • 2013/7/23
    イベント
    2013/08/02開催  市民フォーラム「微細藻類のエネルギー利用に関する研究開発プロジェクトの現状と展望」を開催します
  • 2013/5/20
    活動報告
    東北復興次世代エネルギー研究開発プロジェクト 平成24年度研究活動報告書完成
  • 2013/4/25
    お知らせ
    仙台市において藻類バイオマスの実証実験スタート
  • 2013/4/12
    お知らせ
    「再生可能エネルギーを中心とし、人・車等のモビリティ(移動体)の視点を加えた、都市の総合的なエネルギー管理システムの構築のための研究開発」共同研究開始式
  • «
  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >
  • »
このページの先頭へ

東北大学 災害復興新生研究機構

  • ホーム
  • 機構について
  • 8つのプロジェクト
  • 復興アクション100+
  • ピックアップ
  • 取り組み紹介

お問い合わせ

お問い合わせ:災害復興新生研究機構 企画推進室(総長・プロボスト室経営企画スタッフ)
〒980-8577 仙台市青葉区片平2-1-1 TEL: 022-217-5009 E-mail: skk-som*grp.tohoku.ac.jp(Emailアドレスの*は@に換えてください)
Copyright © 東北大学 災害復興新生研究機構. All Rights Reserved.